サンゼさんのtwitterにAfter Effects習得のロードマップをわかりやすくまとめていただいていたので、紹介いたします。
【お正月から始める人向け】
映像制作を体系立てて学べるようにMAPを作りました!
ぜひ学習の参考にして下さい!■AfterEffectsの習得 ロードマップhttps://t.co/Wj3gsjA2Lg
■Aeの操作 基本の『き』https://t.co/kn8xKyMaq2
■オススメ プラグインガイド!https://t.co/K3wjbfafjI pic.twitter.com/4W9uwhn3Td
— サンゼ / 映像クリエイター (@SANZE_motion) January 1, 2021
目次
まずはAfter EffectsとPremiereの違い
道具は使い方次第。
Premiere ProとAfter Effectsは映像を扱うという点では同じ。適材適所があるということ。
Premiere Proはノコギリ
オフライン編集(粗編集とも)に用いられる。※この場合のオフラインはインターネットとは関係ないです。
映像をザクザクとつないでいって全体像を作っていく作業に向いている。たくさんある素材から必要な素材を選んだり、映像のリズム感を作る。
ザクザクと気を大まかに形作っていく/漫画でいうところのラフ
After effectsは彫刻刀
オンライン編集(本編集)に用いられる
映像を加工したり、細かく装飾していくためのソフト
彫刻刀で細かな装飾をほっていくのに似ている/漫画でいうところのペン入れ
Premiere ProとAeの連携
PremiereとAeを連携させるテクニック!有料レベル!【AfterEffectsチュートリアル】サウナ道を造ろう!
※上級者向け CM制作の流れ
CMなどを作るときのざっくりとした流れを勉強したい時はこちらをご覧ください。
※有料プラグインを使用しますが、Part2まで見るだけでも勉強になると思います。
1.【AfterEffectsチュートリアル】完成映像!Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
2.【AfterEffectsチュートリアル】ステップ1.イントロダクションE3Dとは?CGスマホ素材の購入からインポート、Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
3.【AfterEffects チュートリアル】ステップ2.オフライン編集で構成をたてよう!Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
4.【AfterEffects チュートリアル】ステップ3.メインパート実際にAeでE3Dのアニメーションを作ろう! Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
https://youtu.be/vH_i50VxgK8v
5.【AfterEffectsチュートリアル】さらにブラッシュアップしよう!Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
Aeでは何が出来るのか?
実写合成
コンポジット
1.画面全体を構成していく作業、レイアウトや、合成のなじみ(自然さなど)
2.ライトリーク
背景映像の光を手前の対象物になじませるテクニック
【Aftereffectsテクニック】合成をなじませる魔法の裏技!ライトラップで 合成のレベルUP!
3.背景映像と対象物の色合わせ
4.合成素材の輪郭(エッジ)なじませ
マット作成(アルファチャンネル)
1.キーイングayato@web
ルミナンスキー: 明るさの差で映像を切り取ること
クロマキー: 色の差で映像を切り取ること 映画のメイキングなどで見たことある人も居るかもグリーンバック等
ディファレンスキー: 2つの映像の差分からマットを生成する方法。被写体のありなしで撮影するときでないと使えない。
2. マスキング(ロトスコープ)
映像を切り取る作業。
ペンツールなどを使って、パスで切り取っていく。
ペンツールやロトブラシやmochaAEなど
3. トラックマット、ルミナンスマット
2つのレイヤーを使ってマスキングする基礎的な工程
トラッキング(追従)
1.2Dトラッキング
特定の対象物にテキストや映像を追従させること
画像はめ込みなど
2. 3Dトラッキング
映像を特殊な技術で解析して、映像から撮影したときのカメラの動きを3D空間として抽出する
【標準機能】3Dカメラトラッキングで現実を拡張しよう!初級編!https://youtu.be/E5Dk2XdLQuo
【AfterEffectsチュートリアル】3Dカメラトラッキングでかっこいい映像を作ろう!中級編!
3. Mocha Ae トラッキング(プラナートラッキング)
Aeに標準搭載されているめちゃくちゃ優秀なトラッカーソフト(昔は有料だった。)
【AfterEffectsチュートリアル】画像ハメコミ合成をしてみよう!Mocha Aeの基本的な使い方
【AfterEffectsチュートリアル】洋服に合成!Mochaテクニックhttps://youtu.be/ahZwORczySw
【AfterEffectsチュートリアル】mochaでスマホ画面のはめ込みをしよう!上級編 パート1
【AfterEffectsチュートリアル】mochaでスマホ画面のはめ込みをしよう!上級編パート2(https://youtu.be/To5hHUZHFd8)
消し込み作業
写っちゃいけないものを消す作業など
【AfterEffectsチュートリアル】都合の悪い存在を消し去る相棒、、、REDGIANT SPOT CLONE TRACKER
カラー
1.カラーコレクション色補正
色補正的な意味合いが多い、カットごとに色味の辻褄を合わせる
2.カラーグレーディング演出色
カラーコレクションと混在しがち、カラーコレクションのあとに行う。
整えたあとの味付け(演出色)をつける
(例)ホラーがより怖く見えるようにコントラストを高くして、少し緑がかった気持ち悪い色にする
-RGBカーブ
-Lumetri color
モーショングラフィックス
モーショングラフィックスは規定する範囲が広い写真、テキスト等グラフィックに動きをつける手法
キーフレームアニメーション
【AfterEffectsチュートリアル】超地味だけど、、日本一アニメーションとAeの基礎がつくチュートリアル!
シェイプアニメーション
【AfterEffectsチュートリアル】シェイプイヤーって何!キリン先生のシェイプレイヤー講座①
【AfterEffectsチュートリアル】ローワーサードの作り方[基礎編]キリン先生のシェイプレイヤー講座②
【AfterEffectsチュートリアル】カッコイイHUDの作り方[基礎編]キリン先生のシェイプレイヤー講座③【AfterEffects】
【AfterEffectsチュートリアル】番組おーぷリング映像の作り方[基礎編]キリン先生のシェイプレイヤー講座④
パスアニメーション
Ⅰ. 流れる線のアニメーション【AfterEffectsチュートリアル】
エクスプレッション
ヌル(親子関係)
Ⅰ. 026.レイヤーで関節を作る!エクスプレッションで反転
【AfterEffectsチュートリアル】
3Dアニメーション
平面をZ軸で奥行きをもたせて並べることも出来る
3Dレイヤーでアニメーション!Part.2AfterEffects 3Dレイヤーでカメラワーク!
カメラアニメーション
1.アフターエフェクトのカメラをザックリマスターするやつ。Part1.基本の3つ!
2.アフターエフェクトのカメラPart2!いい感じの手ブレがほしい!!!https://youtu.be/cF-mdlDk6Co
3.文字に飛び込む!めっちゃ使えるトランジシャン!ズームイン!スピン!
【AfterEffectsチュートリアル】
有料プラグインのElement3Dを使った3Dオブジェクトを使ったアニメーション
完成映像!Element3Dで15秒のスマホCMを作ろう!
【AfterEffectsチュートリアル】
MusicVideoに最適!簡単!E3Dテキストモーショングラフィックス!https://youtu.be/HhmVToOu_0Q
有料レベル!!Element3Dの質感をぐっと上げるマル秘テク!【AfterEffectsチュートリアル】
効果大!Element3Dを背景になじませる簡単テクニック!【AfterEffectsチュートリアル】
オススメの学習方法
チュートリアルサイトを利用しよう!
1. SANZE-STUDIO(日本語-無料)チュートリアル
サンゼスタジオで動画編集のレベルをあげよう!
2. Video copolot(英語-無料)世界的に有名なAeのチュートリアルサイト
プラグインの開発などもしてます
VIDEO COPILOT | After Effects Tutorials, Plug-ins and Stock Footage for Post Production Professionals
https://www.videocopilot.net
3. Red Giant Tutorials(英語-無料)
老舗プラグインメーカーの有料プラグインのチュートリアル
Red Giant | Cheap Tricks #12 | Frozen ⅡVFX
4. モーションデザインスクール(英語-有料)
その他、チュートリアルのおすすめチャンネル
日本語チュートリアル
ダストマンTIPSVFX系
2ステップ!簡単ドット柄の作り方【AfterEffectsチュートリアル】https://youtu.be/AJJAMF3OCjw
mooographアニメーション系
8bit風オープニングタイトルの作り方【AfterEffectsチュートリアル】https://youtu.be/Up6jx4eZnls
toraeraいろんなテクニックを幅広く
After Effects Tutorial: How to make a 3D slide show with multiple photos (English Subtitles)
やんさん 若手のホープ!!
Netflix広告風のモーショングラフィックスの作り方
【AfterEffectsチュートリアル】
海外のチュートリアル
SonduckFilm
Liquid Marble Effect Backgrounds in After Effects | Tutorial https://youtu.be/yclxov7uRXE
Mt. Mographアニメーション向け
Summit 86 – Spice up illustrations in After Effects
Avnish Parker
Free Sound Effects + Whiteboard + Liquid Element + Text Presets | AE Juice -| Want It All Bundle
サンゼスタジオ的チュートリアルのやり方
1. やってみたい表現を見つける
2. チュートリアルを探す(英語で探すのがオススメ)
3. チュートリアルの最後の完成図を見る(何が得れるかを確認しておく)
4. チュートリアルは1回ザーッとみる(要点がどこか考える)
5. 動画を見ながら実際に作ってみる(うまくいかないところがあったら『どうしてうまくいかないか』を頑張って言語化する)
6. 仕事に活かす(大事)
7. 忘れちゃっても自分を責めない(人間忘れるもの、すぐ出来なくてもきにしないこと)
有料のサイトでプロジェクトデータを買って分解するのも有り
1. Video Hive
2. Motion Elements
3. Videocopilot
Aeをパワーアップさせるサムシング
プラグイン
プラグインとはAeに追加できる拡張エフェクトのこと。
有料プラグイン
まず持っておきたいのがParticularとElement3D!これだけあればかなり仕事でも使えます!
〇Red Giant Trapcode Particular無料体験版あり
予算に余裕があるならTrapcodeシリーズがオススメ
→沢山プライグインが入っているセット
Form,Mirなど
・仕事で使っていきたい人はコンプリートプランがいいかも
→Red Giant Complete https://flashbackj.com/product/red-giant-complete
・定期的にセールがあるのでフラッシュバックジャパンで買うのがオススメ!40%オフとかある!
〇VIDEO COPILOT | Element 3D object based Particle
Plug-in (https://www.videocopilot.net/products/element2/)
SANZEのTrapcodeシリーズのチュートリアルはコチラ
〇040.Formで作るカッコいいデータベース!画像を一瞬で並べるワザ【AfterEffectsチュートリアル】
〇041.パーティキュラーで砂のように消える文字!
【AfterEffectsチュートリアル】
〇042.サイバー空間!画像を大量に飛ばす!Trapcodeパーティキュラーテクニック!Part1
【AfterEffectsチュートリアル】
どこで買うの?
〇安心のフラッシュバックジャパン 日本の代理店
・ホーム
https://flashbackj.com/
〇ToolFarm 英語 海外のプラグイン販売代理店 ・After Effects Plugins | Cinema 4D Plugins | 3D Software https://www.toolfarm.com/
〇AeScripts 英語 海外のプラグイン販売代理店
・After Effects Plugins – aescripts.com – aescripts + aeplugins – aescripts.com https://aescripts.com/
〇プグイン開発本家サイト
多分本家で買うのが最安値
・Videocopilot
VIDEO COPILOT | After Effects Tutorials, Plug-ings and Stock Footage for Post Production Professionals (https://www.videocopilot.net/)
・RedGiant
Red Giant | Filmmaking, VFX, Video Effects, and Motion Graphics Software
(https://www.redgiant.com/)
・Sapphire
Boris FX | Sapphire
(https://borisfx.com/products/sapphire/)
-ハマってきたらプラグイン沼へ
*お財布と相談してください笑
〇VC Optical Flares
・Optical Flares Plug-in https://flashbackj.com/product/optical-flares-plug-in
〇Sapphire(35万w)
・Boris FX | Sappire
(https://borisfx.com/products/sapphire/?collection=sapphire&product=sapphire)
・Sapphire 2020
(https://flashbackj.com/product/sapphire)
〇AEJuice
・AfterEffects超おすすめ拡張機能(基本無料のエクス】テンション/有料パックあり) #2
【AE Juice】当ブログ限定のクーポンも!
InoavtiveWorks.com
(https://inovativeworks.com/extention_toll2/)
〇Star dust
・Stardust – ノードベースのパーティクルプラグイン
(https://flashbackj.com/product/stardust)
〇DeepGlow
(https://flashbackj.com/product/deep-glow)
3. 無料プラグイン
-Video copilotセイバー
〇Saber
(https://flashbackj.com/product/saber)
-Animation Composer 2
〇100種以上の無償ツールを収録するAfter Effects
(https://flashbackj.com/product/animation-composer)
-QUICK CHROMATIC ABERRATION
〇QCA V2 -Plugin Everything
(https://www.plugineverything.com/qcav2)
スクリプトって何?
Aeに追加できる拡張機能プラグインとはちょっと違う
オススメ無料スクリプト
-Videocopilot FX console (無料)
-Move ancor point (無料)
-RG scripts (無料)
-ButtCapper (無料)シェイプの角を丸める
(https://www.battleaxe.co/buttcapper)
-Utility Box
オススメ有料スクリプト
-MasksToLayers
スクリプトのインストール方法
-スクリプトデータどこ入れる?Mac& Winインストール方法!【Adobe After effects】
(https://www.youtube.com/watch?v=4I53vBnWW-U)
エクステンション(拡張機能)
1. ウォッチタワー 自動取り込みできる便利機能
-【Watch Tower】コレが欲しかった!【同期プラグイン】
(https://www.youtube.com/watch?v=gyLnAfKW5M4)
その他の補足情報
素材はどうしたらいいか?
- 一番は自分で撮影するのがオススメ!
https://youtu.be/CKzg6PFZfs4 - ストックフッテージを買う!
Vedeo copilot Action Essensials値段は安め - Premium Beat 無料素材もあり!
- Rocker Stock シャッターストックが運営する素材サイ
ト(無料素材あり) - Artist 年間契約の使い放題のオーディオサイト (年間約2万円 )
- ArtGrid 年間契約の使い放題の映像素材サイト (年間約3万円 )
- FX Elements 値段は高め、かなりプロユース
- MotionElements
PCはどうしたらいいか?
結論どっちでもいい、自分の好きな方を選べばいい。笑
Windows デスクトップPC (パワフルな作業をしたい人向け)
クリエイター向けPCの選び方を語る。。!
【ラジオ代わりにどうぞ】
Mac Book Pro (スタイリッシュに持ち運んで作業したい人)
50万超え!最新MacBookPro2019でベンチマークをとってみた!!外部GPUも試したよ!
インスピレーションの仕入先
思いつかないときは、兎に角資料を集める!!!
沢山ある。あり過ぎて一口には言えないけど、とにかく見ることに尽きる気がする
- Behance
Adobeが運営するポートフォリオサイトBest of Behance
https://www.behance.net/ - Pinterest
https://www.pinterest.jp/ - Vimeo staff pick
https://vimeo.com/channels/staffpicks - motionographer 海外のモーショングラフィックス メディア
https://motionographer.com/ - Video Hive 超大手映像素材販売サイト 資料探しとしても最高
https://videohive.net/category/after-effects-project-files - Photoshop Vip
Photoshop VIP | フォトショップやデザインの無料素材、
ニュースをお届けするブログ
https://photoshopvip.net/
おすすめAEアーティストモーショングラファー
- Kyle Cooper
- Ash Thorp
- アンドリュークレーマー(videocopilot)
- tao tajima
- LIKI
- 細金卓矢
- 佐藤隆之
- Alld
- ナナメ
- バカ・アフターさん
- Greyscalegorilla
映像を作る友達が欲しい
サンゼスタジオが運営しているオンラインコミュニティECHO(エコー)がオススメかも!笑。
オンラインコミュニティECHOとは
月額2000円、学生は1200円
slackを中心としたコミュニティ
Youtubeチャンネル『サンゼスタジオ』と連動して映像の発表会をしています!リアルな映画館をレンタルして上映会&オフ会をします!
ZOOMを使った勉強会や映像についての雑談など
190名以上が在籍しています!
入会方法はコチラ
1. 映像制作の仲間を探すならECHO♪【オンラインコミュ
二ティ】
2. コミュニティーの治安を守りたいので、入会方法は面
倒くさくしてます笑
3. エコーの入会ページ!
https://echo.fanbox.cc/posts/863124
エコー限定の素材配布などもしています!
-【エフェクト素材】めちゃかっこいい!
ブラシエフェクト!!【サプライズ栄作さん作】
https://echo.fanbox.cc/posts/971338
-【AEPデータ】エコーテキストエフェクト!!
【mooographさん作】
https://echo.fanbox.cc/posts/971181
-【AEP】降り注ぐ光の作り方
【キノモトキリン作】
https://echo.fanbox.cc/posts/960075
-【素材データ】サイケなワイプ素材!
【いなよしさん作】
https://echo.fanbox.cc/posts/971402