みなさんこんにちは運営のAdobe神(@adobeshin)です!
過去のたいペー
Premiere Proで動画に映画風の黒枠を作る方法を教えて!
今回はこのようなお悩みにお答えしていきます!
具体的には下記のような映画のような雰囲気の動画を作ることができます。
この記事の内容
Premiere Proを使って映画風の枠を作る方法
スポンサーリンク
Premiere Proを使って映画風の枠を作る方法
やり方は簡単で下記の3ステップです。
調整レイヤーを追加

まずはいつもと同じように編集したい動画をタイムラインモニタに並べておいてください。

「ファイル→新規→調整レイヤー」で新しく調整レイヤーを作ります。
adobe神
この際に「調整レイヤー」が選択できない人はプロジェクトモニターを選択した状態にすると調整レイヤーが現れるぞ!

【premiere pro初心者向け】基本となる4つの作業パネル(モニタ)の解説Adobe神|動画編集初心者の方のためのサイト|
premiere pro初心者必見!基本となる4つの作業パネル+α「ソースパネル・プログラムモニタ・プロジェクトパネル・タイムラインパネル」の基本を押さえよう。
...

そして次に調整レイヤーを編集したい動画の上のレイヤーに配置します。
「クロップ」エフェクトを追加

「エフェクトコントロール→クロップ」を先ほど追加した「調整レイヤー」に追加します。
値を調整

「エフェクトコントロール→クロップ」で下記の
・上
・下
この2つの値を調整することで黒帯を作ることができました!
まとめ
Premiere Proで映画風の枠を作る方法は簡単、下記の3ステップ!

Premiere Proで魚眼カメラ風に動画を作る方法Adobe神|動画編集初心者の方のためのサイト|
オシャレ動画の必須表現!普通の動画を魚眼カメラ風に編集しよう。...

Premiere proでグラデーションレイヤーを作る方法Adobe神|動画編集初心者の方のためのサイト|
4色グラデーション・2色グラデーションや文字にグラデーションをかける方法を学び、動画の表現に幅をもたせよう。...

Premiere Proの使い方まとめAdobe神|動画編集初心者の方のためのサイト|
Premiere Proの始め方から、基礎情報、基本の操作・応用の操作、効率的に編集する方法や困ったときのまとめまで、とりあえずこの記事の内容をマスターすればPremiere Proの使い方は大丈夫!...