みなさんこんにちは、運営のAdobe神(@taipei_freedom)です。
今回はこのようなお悩みにお答えしていきます。
youtubeを始めたり動画を編集していくにあたってテロップは必要不可欠。これは紛れもない事実です。
私もpremiere proを勉強し始めた時は同じような悩みを持っていました。
今回はPremiere Proを勉強し始めたばかりという方のために「簡単にテロップを入れる方法」について解説していきたいと思います。
具体的には下記のような方法を解説していきます。
・最も効率的なテロップの作成方法
・少しおしゃれなテロップの作成方法
テロップ作成は今後動画を編集して行く上で避けては通れない道です。やり方を間違うと結果的に莫大な時間を無駄にしてしまう可能性があります。
目次
Premiere Proにおける効率的なテロップの作成方法
大きく分けてテロップの追加の方法には二つあります。
・最も簡単に作成することができる方法
・上の方法よりもより詳細を編集することができる方法
この二つです。まずは一つ目の方法をみていきましょう。
最も簡単にテロップ作成することができる方法
まずは下記の投稿を見てみてください。(文字で学びたいという人は飛ばしてもらっても構いません)
View this post on Instagram
Premiere Proでは現時点でこちらが最も簡単にテロップを作成することができる方法です。
それでは方法を解説していきます。
①テキストツールを選択

まずはテキストツールを選択します。
もし、この時にテキストツールが見当たらない場合は画面上部にある「ウィンドウ」から「ツール」にチェックを入れてください。
それでもよくやり方がわからないという方は下記記事を読んでいただければと思います。

②プログラムモニターに直接文字を書き込む

テキストツールを選択してプログラムモニタ上にカーソルを持っていくと、文字を入力することができるようになります。
あとはここに文字を入力していくだけです。

③文字に装飾を加える

デフォルトの設定では英語フォントになっているかと思うので日本語を入力するとエラーマークが出るかもしれませんがフォントの種類を日本語にすれば大丈夫です。
そこでフォントの種類を変更したり、文字に装飾を加える方法をみていきます。
やり方は簡単で「ウィンドウ」→「エッセンシャルグラフィックス」を選択するだけです。
そうするとテキストの設定画面が出てくるので適宜設定をして自分の理想のフォントに近づけていきます。

こんな感じでフォントの種類を変更することができます。
その他にも
・文字の色
・文字の枠
・文字の影
・文字の大きさ
・文字の位置
などを設定することができます。
先にネタバレすると、ここで装飾できる種類には限りがあります。
文字にグラデーションを入れたり高度な編集をしたい場合はここでは設定できないので後ほど解説する方法で文字を装飾する必要があります。
実はテキストツールを使った装飾の方法は他にもあります。
それはタイムラインモニターでテキストクリップを選択→ソースパネルのエフェクトコントロールで文字の設定をするという方法です。
より高度なテロップを作成する方法。
動画でイメージを掴みたいという方はまずは下記解説投稿をご覧ください。
View this post on Instagram
こちらは先ほど解説した「最も簡単にテロップを作成する方法」よりもめんどくさいですが、さらに高度な編集ができる方法です。
それではその方法を解説していきます。
①レガシータイトルを選択

「ファイル」→「新規」→「レガシータイトル」を選択します。
テキストツールを選択

テキストツールを選択した後、直接動画の中に書き込んでいきましょう。
この際、「レガシータイトルスタイル」を使うと既存のテンプレートの文字装飾をそのまま使うことができます。
文字に装飾を加える(一つ目の方法よりたくさん装飾できます。)

文字を入力すると画面右側に「レガシータイトルプロパティ」という欄が出てきます。
ここでより詳細な文字への装飾を行うことができます。
全部紹介すると数が多いので一つだけ具体例を挙げると、先ほどの「エッセンシャルグラフィック」や「エフェクトコントロール」では設定できなかった「グラデーション装飾」を追加することができます。

まとめ
Premiere Proでテロップを追加する方法は2つ!
・テキストツールで直接プログラムモニタに書き込み(最も簡単)
・レガシータイトルで書き込み(高度なテロップ)
個人的には特にこだわりがない場合はテキストツールで書き込んで、少し凝ったテロップを使いたい時はレガシータイトル を使っています。
ここまで読んで…
このように感じた方もいるかもしれません。
そんな方のために特別にレガシータイトル&テキストツールを使ってのテロップのテンプレをご用意しました!
こちらのページからテンプレをダウンロードすれば一から作ることなくテンプレのテロップを何度も使い回すことができます。
ぜひご覧ください!
↓こんな感じのテンプレをダウンロードすることが可能です。


